ちび平助の日常・第1話 平助の朝は、早い。しかも、朝から元気が良い。 「しゃの〜!」 「ぐえぇぇ!」 まだ夢の中にいた左之助は、お腹の上にどーんと乗られて、一気に覚醒した。 「平助……」 左之助は、お腹の上の平助を軽々と持ち上げ、ばりばりと頭をかいた。 「あしょぼ〜」 「はいはい……」 きゃあきゃあ、と喜ぶ平助をみて、左之はふと思った。 「お前、よくここへ来たなー」 平助が寝かされているのは、子守係の総司と神谷がいる一番隊の部屋。で、今いるのは一番遠く離れた、十番隊の部屋。 暗い廊下を幼児が一人でここまで来たのだ。たいしたものだ、と思ってしまう。 「餓鬼になっちまっても、性格はかわらねぇのなー」 「う?」 幼いのにこれだけの度胸。八番隊組長をつとめ、魁先生、といわれるだけのことはある。 左之助は、よっ、と反動をつけて起きあがった。 同じ頃。目覚めた一番隊の隊士たちは、平助がいないことに慌てていた。 が、十番隊の部屋まで続く倒れた障子や襖を見つけ、さらにそこに開いた大穴を見つけて閉口した。 「藤堂先生、障子や襖を突き破って……それを倒しながら原田先生のところまで行ったんですね……」 「流石というか……なんというか……」 「くしゅん」 「お、平助、風邪かぁ?」 「違いましゅ〜!」 藤堂平助、左之助に肩車してもらっておおいにご機嫌である。 |